
こんにちは、今回の担当は竜仲スグルです!
もう2020年に入って1ヶ月以上も経ってしまったなんて……。
非情に受け入れ難いですね……。
そして、時の流れは感覚だけではなく、物理的にも影響がございます。(辛い)
デスクワーク中心の仕事をしていれば、もう逃れられない肩凝り、腰痛などなど……。
それが年々酷くなっている気がするのは、『気がする』のではなく『事実』なんですよね。(辛い)
というわけで、最近、地味に健康グッズを買ってしまうことが多くなってきたので、
今回はその中でもオススメの2点をご紹介しようと思います。
まず一つ目は、このマッサージボール。

肩、首回り、背中、足……あらゆる場面をゴリゴリほぐせるアイテムです。
2個セットで販売されているのですが、私は家と事務所に1個ずつ置いています。
これのすごいところは、
凝りが気になる部分に転がすだけで凝っている部分にピンポイントで刺激が届くところ。
ボール型なのに、何故かツボ押しでもされているような感覚で圧をかけ、ほぐしてくれます。
私は年に一度は首が回らなくなるタイミングがあるのですが、
「あ、なんか嫌な予感がする……」と思った時には、
これで首周りを重点的にマッサージすると、最悪の状態を避けられます。
(その前に整体に行くべきだということはわかっている)
めちゃめちゃオススメのアイテム!
そして二つ目は、この足つぼマット。

見てください、この凹凸!!

(足つぼマットの撮影会をしている自分の姿を想像すると心がゴリゴリに削られる)

剣山と呼ぶにはあまりにもゴツいので、岩山と呼んでいます。
踏んでいて気持ちがいいというのが一番なのですが、
考え事をする際にこの上で足踏みすると、なんだか頭が冴えてくるような錯覚を覚えられます。
(たぶん本当に錯覚)
眠い時は試しにジャンプして、あまりの激痛に後悔しますね。
(いくら痛くても眠いものは眠いので、真似しないでください)
私は末端冷え性なので、踏めば血行もよくなる気がして、重宝しております。
お店の足つぼマッサージも気にはなるのですが、行く勇気はありません。
あまりの痛みに足癖の悪さが発揮されてしまいそう。
この仕事をするまでは、それなりに運動をしていたため、
肩凝りとも無縁の人間だったのですが……もうダメです。
適度な運動を継続することとゆっくりお風呂に浸かるなんて時間もなかなか取れず……。
ただひたすらに肩がバキバキになり、血行が悪くなるので、こういう健康グッズにはとても助けられています。
デスクワークなどが多い方は、試してみてもいいんじゃないでしょうか!?
今年も健康で過ごしたいですね!(健康が一番! ほんとに!!)
ではでは、今回はこのへんで~!
