fc2ブログ
 

この先にはひかりふる路があるのです、多分

花井カオリ

みなさまこんにちは!
花井カオリでございます。

このあいだ年が明けたと思ったらもう1月も終わりですか。そうですか。

さて私はと言えば、12月後半から1月前半まで、
宝塚雪組公演『ひかるふる路/SUPER VOYAGER』を観劇しまくっておりました。

12月には、日帰りで兵庫遠征もしましたよー。
朝5時の始発に乗り! 新幹線で新大阪まで!
そして宝塚まで移動して11時公演と15時公演を観劇し!
19時の新幹線に飛び乗り22時に東京到着!
……みたいな過密スケジュールでしたが、大満足でした。

遠征の直前、どうしても公演が見たいので一日お休みくださいって談判しに行ったら
社長に「ご勝手にどうぞ」的なこと言われた。ゆるい。


ロベスピエールの生涯をおよそ100分ほどで網羅するという
スピード感あふれる舞台だったのですが、
観劇後は「え……えっ……!」としばらく椅子から動けなくなるほどの衝撃作。
(まだ公演中なので、内容は伏せておきます……)

20180108_222119.jpg

とにかくもうー! トップお二人の歌唱力がズバ抜けすぎていて。
2月8日(だったかな?)にBlu-rayが発売されるので、
それが宝塚通販から到着したらまたあの世界に没頭したいと思います。

しかし、生の舞台というのはどうしてあんなに我々の心を揺さぶってくるのでしょう。
映像で見るよりも何倍も、何十倍も引き込まれてしまう。
映像というのはどうしても会場の「空気感」まで取り込むことはできないので、
やはり舞台は生観劇に限りますね。

20180102_173439.jpg

私は雪組トップ、望海風斗さんと真彩希帆さんのお二人を推し続けます。
興味のある方、みんなで一緒にBlu-ray鑑賞会をしましょう。
いや生観劇に限るとは言いましたけど。例え収録映像であってもイイもんはイイんです!


雪、と言えば。

弊社事務所の側には、まだ溶け残った雪があちこちに落ちています。
雪組は大好きですが、雪は嫌いです。電車止まるし! 歩きづらいし!
あと最近とても寒いので、早く春が来ればいいなぁと願うばかりです。


あっ、そうそう!
2月に、新しいエレ女メンバーが加入することになりました。

今回はどんな子でしょうね~。わくわく。
エレ女、少しずつ規模が大きくなってまいりました。

いずれこのブログにも登場すると思いますので、どうぞお楽しみに!


それでは、今回はこのへんで。

本日の担当は花井カオリでした。
また次回です~!

遅めのあけおめ



新年、明けましておめでとうございます。
昨年このブログをご覧になってくださった皆様、誠にありがとうございます。
今年はもう少し更新頻度を上げていきたい所存です。
本年度もエレ女ブログ、並びに株式会社エレファンテを何卒よろしくお願い致します!

さて、ブログ用にどんな画像があったかなとスマホをいじっていたのですが、
やはり2018年最初としては華やかにまいりたく。
去年のものと今年のもの、2つのフラスタをお見せ致します。

  

ああ~、美しや……。
どちらも華道家の紅蓮さんにお願いして制作していただいたフラスタで、
キャラクターイメージや作品イメージで構成されています。
ブログ用に縮小してしまったので、魅力が伝えきれていないのが残念です。
生のフラスタは、どちらもそれはそれは素敵でした……うっとり。

弊社がお世話になっております御方や、クライアント様がイベントをされる際は
今後もこういったフラスタをお届けできればなと思っております。

他にも弊社がお届けしているフラスタはあるので、機会があればまたご紹介したいです。
いま私の画像フォルダには上記2点しかなかったんだ。

ではでは、本日の担当は恵莉ひなこでした。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!