fc2ブログ
 

くんくんくんくんくんくん



こんにちは、夜は大分涼しくなってまいりました。
タオルケットにするか毛布にするか、毎晩悩んでいます。

さて、先日発売されたプレステVRを会社でちょこっとだけ遊んできました。
浮遊感を感じ、臨場感を感じと、とても興奮しました。
未来がやって来た感がすごい。楽しかったです。
時間がなくて30分と遊べなかったので、次はもっとちゃんと腰を入れて遊んでみたい。

ところで最近ですね、母や妹が家に来てくれる日が続いて、とても癒やされました。
まだ自宅で仕事をしつつ育児をしているので、毎日の閉塞感がすごいのです。
人と会話をするって素敵。
会社に顔を出しに行ったときも、特に用はないけど女子部のスペースに居座ります。
人が恋しいんですよ……。

そんな私の近頃の楽しみがこちら。


口を開けて寝ている赤子の口の匂いを嗅ぐ、です。
なんだろう……ヨーグルトみたいな匂いがするんですよ。
臭くないんです。
クセになる匂い……乳酸菌的な匂いなんですよ……。
甘酸っぱいというの? どことなくフルーティー的な?

多分マイナスイオンが出ています。
だって、一嗅ぎする度に心安らぐもの……ああ、書いていたらまた嗅ぎたくなってきました。
中毒性がある。

太腿をむにむに揉む、ほっぺにちゅーをする、尻に頬をなすりつける、
という行為ももちろん毎日しています。
唇にちゅーしたくてしたくてたまらないのを我慢するのが、大分ツラくなってきました。
飼い猫にちゅーをすることで発散していますが、飼い猫の口は臭いのでそこが不満です。

本日の記事は以上になります。
短い上に中身が何もない、そんなときもあるさ。

それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
恵莉ひなこでした。

違いのわかる旅

スグルさん

こんにちは!
竜仲スグルです!

今朝、サルエルパンツでクロスバイクに乗るのは割と危険なのでやめたほうがいいと再確認しました。
(特に何があったわけでもないが、とりあえず降り辛い)

さて、深海魚についてお話しようと思います。
テレビ番組で『深海魚特集』などを放送していようものなら必ず見てしまう私ですが、静岡県沼津市に『沼津港深海水族館』なるものがあると聞き、行ってきました。

深海魚って、とにかく見た目が凄まじいのです。
デメニギスという深海魚をテレビで見た時は衝撃を受けました。(水族館にはいませんでした)
「頭透けてる!!」
それはもう興奮しました。
なんでその状態で生きてるの?という感じです。
気になる方は検索してみてください。

あと、深海生物で有名なのはダイオウグソクムシですよね。
虫が嫌いな私にとって、虫ではなかろうが奴を好きになることはできないのですが、見てきましたよ。
「デカい!動くとキモイ!ひぃ!」(←何だかんだ興奮している)
正面から見るとまさにエイリアンでした。

グソク

ミツクリザメ、ブロブフィッシュ、フリンジヘッドという深海魚たちは、もうモンスターとしか言いようがありません。
残念ながら、これらの深海魚は水族館にはいませんでしたが、ラブカやヒカリキンメダイなどは見ることができてとても楽しかったです!

深海の生物だけでなく、普通の海の生物もいました。
特にカラージェリーフィッシュは癒されしかしない!!
かわいい……、黒いクラゲかわいい……。

ジェリーフィッシュ

そんな『沼津港深海水族館』
規模は大きくはありませんが、内容の濃い水族館でした!!

そして……。
深海魚を食べてきました!!
水族館の近くで深海魚丼なるものが食べられる場所があるのです。

深海魚ドーン!!

深海魚丼

味はなんというか……、あまりありません。
脂が乗っているのですが……、味がありません。
右端の切り身は噛みごたえがあったのですが、真ん中の切り身は普通の刺身だと思って口に入れると、衝撃を受けました。(名前を説明されたはずなのに忘れた……)
「存在がぼんやりしすぎている」
とにかく柔らかくて、全く弾力のない皮膚を食べているような感じです。
一緒に、普通の海鮮丼を注文したのですが、深海魚丼を食べた後の海鮮丼の美味しいこと美味しいこと……!!
「美味しい……、美味しい……」
ぶつぶつ呟きながら食しました。
深海魚の味について、なかなか辛らつに書いているかもしれませんが、決して不味いわけではないのです。
それでも、美味しくはない。
人の味覚はそれぞれなので、ぜひ行って味わってみることをオススメします!!
私は食べてよかったと思っています!!(でも、二度目はいいかな)

沼津は素敵な海もあって、とてもいいところでした。
あんな水平線は見たことなかった……!!
私が行ったときはあいにくの雨と曇りだったのですが、快晴のときにもう一度行ってみたいです。(どうやら富士山が見えるらしい)

水平線

それでは、今回はこの辺で!